育成プログラムを受講していただいた松澤真由美様の体験談です。
今では、ご自身のお仕事も続けられながら、セッションスタッフとしてご活躍されています。
もともと、「シングルマザーで子育てをしているけど、子どもたちが鬱や不登校になり不安が消えない、頑張りすぎてついには不眠になってしまった」というお悩みをお持ちでした。
①受講前にあったお悩み、以前はどんな方だったかを教えて下さい
受講前はいつもずっと不安で、とにかく心配性でした。
家族にも不調がすごくあって、息子が不登校になって娘も不登校気味になって…。
そのうち息子が鬱になったり家族に色々不調がでてきて、とにかく毎日、一日過ぎるのがやっとという感じでした。
今日元気に過ごしてくれたな、生きててくれたな、という感じの日が続いていました。
とにかくずっと心配で、「何かあったらどうしよう」と心配性の状態でした。
シングルで子育てをしていたので、弱音は吐けないし、とにかく自分でなんとかしてやろうという負けず嫌いなところもあったかもしれないですね。
自分ひとりで何とかしようという気持ちが強くて、不安も心配もたくさん抱えていました。
不安や心配を抱えて一生懸命生きていたのですが、それを幸せだと思っていたんです。(笑)
不幸ではないって信じてたのかもしれないですけど、元気もあったし自分には不調はなくて、ただ心配だけが心にあるという感じでした。
空元気とか、負けたくないって思っていたのか、「何か意味があるぞ」っていうのを毎日探していました。
②どうして育成プログラムを受講しようと思いましたか?
ある時、布団の中で「誰か助けて!」って叫びたくなって、もうどうにもできない寝れない日が初めて来たんです。
眠れない日が続いて、誰でもいいから助けてって叫ぶ日が続きました。
そんな時に、不思議とアセンショナーの公式LINEがポンと出てきて、セッションを受ける前にもう育成プログラムの説明会に参加しました。
「変えたい」「こんな苦しいのをどうにかしたい」という一心で申し込んだんだと思います。(笑)
とにかく変わりたかったんですね。
でも、正直半信半疑で「こんなんで変われるわけないかな」と思ったり、受講前はとても怖かったりしたんですけど、もうどっかに頼るしかなくて…。
それこそ個別相談でお話させていただいて、ここ行くしかない!という感じで決めさせてもらいました。
③受講してみての講座の感想を教えて下さい
私は北海道に住んでいて、オンライン受講だったんですよね。
Zoomっていうのも全然使ったことがなくて初めてで、いろんなことが初めだったので、初めてのことをしていくことにすでに新鮮さがあったんです。
不安もあったんですけど、「ここで変わっていけるんだな」と感じました。
変わっていく過程の中でも、フォロースタッフさんがいて、誰かとつながっているという安心感がとってもありました。
向き合いきれなくなったときとか、自分の今の出来事の意味をスタッフさんに聞いてみたり、オンラインサロンを見ながら誰かとつながっている安心感で、自分とも人とも向き合っていけたり…。
私にはそのつながってる安心感が大きかったですね。
④受講してからの変化や、どのように勉強を進められたかを教えてください
受講して半年くらいから、自分が人にセッションをしたくなる気持ちが出てきて、挑戦したい気持ちが出てきました。
そのころに、鬱だった息子は入院するくらいひどかったんですが、家で療養しながら自分でお薬を減らしていったり、学校に行かなかった娘も自分から学校に行ってみたりとか、自分で動き出したという変化がありました。
私がやりたいことをやりだしたら、家族が動き出したというのが一番の変化ですね。
娘はあんな不安定だったのに、今では進学もして一人暮らしをしています。
息子は就職をして今元気に働いています。自分で運転免許も取りました。
それも私の言葉とかではなく、自分で決めて動いているんです。
私が息子たちにセッションできればいいなと最初は思っていたんですが、それを息子たちは望まなかったので、私はただただ自分と向き合うことをしていったんです。
そうして、自分がセッションをすることができるようになったころから、一気にいろんなことがいい方向へ動き出したんです。
最初は自分の不安を解消したくて受講していたはずが、人にもセッションしたいという心に変わっていったんですね。
「人の役にも立てるんだ私!」という気持ちもあります。(笑)
私はフルタイムで働きながら子供の面倒も見ながらだったので、毎日ちょっと早く起きて朝に向き合うとか、技術を習得していくためにちょっとの努力はやっぱり必要でした。
毎日のなかで実践していくには時間を作らないといけないので…
技術を学び始めると、少しの出来事でも意味があるということがわかってくるのですが、それが自分にとってどんな意味があるのか、私はその意味をとにかく見て、「ここに気付かなくちゃいけないんだな」「もっと私できることがあるんだな」というのを教えてもらいながら向き合ってきました。
技術を日常にちょっとの隙間で入れていく、というのをしていましたね。
毎日コツコツ続けていました。
⑤現在のご自身の変化やこれからさらにどうなりたいなどあれば教えて下さい
今は、悩みや心配が全くなくなりました。
家族にも心配することがないので、本当に自分の好きなこと、自分を優先するということができてとっても楽しいです。(笑)
今は仕事も続けながらセッションスタッフもしています。
やっぱり、私が自分の好きなことをしていると「輝いて見えるよ!」って言われて…。
好きなことをすると人って輝いていけるんですね。
そんな人を一人でも多く、私のセッションを通してだったり私と会った人が、今よりもっと幸せになれるんだよっていうのを伝えていきたいと思っているんです。
私一人の力はちょっとではあるんですけど、伝えていける人が多ければいいなと思ってやっているのですが、それが私の幸せにもつながっていて、みんなが幸せになれると思っています。
忙しいけど、それが楽しいからやっている感じです。
それでも時間が少し空いたら好きなものを食べに行ったりしています。
おしゃれも好きだったのですが、今まではやっちゃいけないみたいに思っていましたが今はおしゃれもできていて、お出かけするのも綺麗にして行ける自分とか…全部が良いなと思っています!(笑)
⑥技術に興味を持って下さる方や受講を迷われている方に伝えたいことがあれば教えて下さい
私がみなさんに言えるのは、自分でやるって決めたら本当に叶うんです。
自分で一人で頑張ってても時間がかかってしまうけど、アセンショナーの技術を習得していくと、自分で決めて自分で進んでいけるようになるんです。
私も不安があったんですけど、フォロースタッフさんもいますし、そんな不安も全部一つずつ解消しながら相談しながら進めていけるので、その不安はすぐなくなります。(笑)
これは私が経験したことだからこそお伝え出来ることです。
叶います。自分のやりたいことは叶いますので、ぜひアセンショナーに飛び込んでみてください。
私自身は受講してよかったと思います!
もう1年半くらいですが、受講しなければあのまま布団の中でまだ叫んでたのかって思うと恐ろしいです。
あれがあったからここに出会えたのですが、アセンショナーに出会わなかったら、1年後私はこんなにニコニコ活き活き話してないと思うので…本当にありがとうございますって思います。
同期の方にも言われるんですが、受講した当初は暗くて影も薄かったし…(笑)
そういうのも自分で変えていけたというか、周りから見ても明らかに違うくらい今では明るくニコニコできている感じです。
もし受講されたらオンラインサロンで過去の動画が見られるので、そこに私が映っているので、見てくれたら変化がわかると思います。(笑)
今の私の夢は、自分で起業することです。
今の仕事もしながら、子どももケアしてお母さんたちもケアして、アセンショナーとしてみんなを導けるような人になりたいなと思っているんです。
そこに向けて、こつこつと自分のできることをやっていきたいと思います。